SSブログ

エアサイクルの家 無垢 [現場経過]

 現在着工中のエアサイクルの家

IMG_2224.jpg

 

 断熱方法はエアサイクルですが、構造はお馴染みのユートピア構造です。[左斜め上]

                                          →ユートピアホームH.P.

ユートピア構造といえば、檜の4寸角の土台と柱、そしてウルトラグリットですが、今回のお住まいのテーマは・・・スギの香り漂う家・・・ということで、スギの4寸角を所々使っています。

IMG_2229.jpg

 

木目の整った上物の杉の柱をご用意。[右斜め上]

スギ材も上物になってくるとヒノキと値段が変わらないくらいします。

 

 スギは、檜とはまた違う感じの趣のある香りがしますね。[るんるん]

 

IMG_2232.jpg  IMG_2233.jpg
床もスギの無垢材を使います。この床材は圧密フロアという床材を圧縮して適度な硬さをつけます。
スギの優しい柔らかさを保ちつつ、ある程度のキズにも強くします。この商品の厚みはなんと24㎜あります。
IMG_2263.jpg
スギの美しい木目と力強さを感じる節・・・思わず裸足で歩きたい心地よさ。
IMG_2216.jpg  IMG_2219.jpg
[左斜め上]こちらはエアサイクルの換気システム[右斜め上]
 
 エアサイクルの家は、基本的にファンのような電力を使わず自然の空気の流れを利用して壁内を空気が循環する仕組みになっています。
 上記の換気システムは年に2回(春・秋)だけ開閉します。夏場は開放して熱をどんどん逃がし、
冬は閉じて暖かい空気を循環させます。換気口の開閉の時だけ電気を使いますが、それ以外は「暖かい空気は上に昇る」という自然の流れを利用した省エネ・エコ住宅です。

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。